島根旅行記【2】
(島根旅行記つづき)
ドタバタ劇があり、呼吸が落ち着く間もなく出雲縁結び空港に到着。
朝一の便のため昼まで時間を潰さねばならず、とりあえず空港の庭を散歩。
周囲40kmというこの湖のスケールは圧倒的だ。
タクシーに乗り、空港から3kmほど離れた道の駅湯の川で一休み。
美人になれるというのだから浸かろうかと思ったが、スーツ姿で浸かるのもなんなので遠慮しておいた。
5分ほど歩いて荘原駅に到着。なかなかにレトロな駅。
多分、もう寄ることは無いと思う。まさに一期一会ですな。
1時間に一本しかないので乗り過ごしてしまったら大変だが、チケット到着後すぐに来た。
ほどなくして松江に到着。
まだまだ時間があるので、駅周辺を散策。
出雲大社は次回にとっておき、賣布(めふ)神社に参拝。
この神社の由来等は・・・分からないままである。
歩き回っているうちに昼時になったので、調べてきたラーメン店に向かう。
isemiya527
塩ラーメンが有名とのことで、ドアを開いてみるも・・・鍵が掛っている。
近くのオジサンから、「ここ辺りの店は夜しか開かないよ」と言われる・・・
周りを見渡すと、確かに・・・夜の街専門のようだ(^^;
ガックリ肩を落とし、次の候補としていた店に向かう。
太平楽
こちらは松江を代表する老舗のラーメン店とのこと。
どんなラーメンか楽しみにしていたのだが・・・
嘘だろ?嘘だと言っておくれよ!!
火・水・土曜日が定休日という、超変則的な休日に遭ってしまったという事実(泣)
イヤ、ちゃんと調べてこなかった自分が悪いんですよ?
いつも嫁に「貴方はツメが甘い。仕事もこんななの?」とか、心配されてるんですけどね?
散々歩いてきて、立ち直れないぐらいに落ち込んだ
調べてきたのもこの2店舗のみ○| ̄|_
仕方がないので、出張先までてくてく歩くことにした。
20分ほど歩いたがラーメン店は見つけられなかった。見えてきたのが・・・
関東の皆さんはジョイフルをご存知だろうか??
デニーズと一瞬見紛うファミレスだが、兄弟関係でも何でもない。
九州発祥のファミレスである。ただ、それ以上期待するようなものは・・・(殴蹴)
もう、ここで日替わりでも食べようかしらと諦めかけたところ、この看板が目に入る。
トンパチ・・・どこかで聞いたような名前である(笑)
何も松江で長浜ラーメン食べなくてもなぁ~と悩んだが、麺欲しさに入ってみることに。
ヤン○ー系のお姉さんが二人で厨房にいる。
本来であれば豚骨臭が店内に漂っているはずだが、あろうことか客のタバコ臭で充満されているという事実
「こりゃ、やっちまったなぁ。やっぱりジョイフルに行こうかな?」と思いつつも、チキンな筆者は、素直に豚八ラーメンを注文。
まぁ、コメントはよしておこう。
何より麺を吸うたびにタバコの煙がいちいち鼻から入ってきてイラっとする
全く腹は満たされなかったが、腹の虫が収まらず、当然替え玉する気にもならずお会計。
宍道湖に繋がる大橋川のほとりでパンを買ってふて食いするリーマン。
客が一人も載っていない遊覧船にシンパシーを覚えずにはいられなかった・・・。
今日は朝からどーもイカン!!!
(さらにつづく)
ドタバタ劇があり、呼吸が落ち着く間もなく出雲縁結び空港に到着。
朝一の便のため昼まで時間を潰さねばならず、とりあえず空港の庭を散歩。
周囲40kmというこの湖のスケールは圧倒的だ。
タクシーに乗り、空港から3kmほど離れた道の駅湯の川で一休み。
美人になれるというのだから浸かろうかと思ったが、スーツ姿で浸かるのもなんなので遠慮しておいた。
5分ほど歩いて荘原駅に到着。なかなかにレトロな駅。
多分、もう寄ることは無いと思う。まさに一期一会ですな。
1時間に一本しかないので乗り過ごしてしまったら大変だが、チケット到着後すぐに来た。
ほどなくして松江に到着。
まだまだ時間があるので、駅周辺を散策。
出雲大社は次回にとっておき、賣布(めふ)神社に参拝。
この神社の由来等は・・・分からないままである。
歩き回っているうちに昼時になったので、調べてきたラーメン店に向かう。
isemiya527
塩ラーメンが有名とのことで、ドアを開いてみるも・・・鍵が掛っている。
近くのオジサンから、「ここ辺りの店は夜しか開かないよ」と言われる・・・
周りを見渡すと、確かに・・・夜の街専門のようだ(^^;
ガックリ肩を落とし、次の候補としていた店に向かう。
太平楽
こちらは松江を代表する老舗のラーメン店とのこと。
どんなラーメンか楽しみにしていたのだが・・・
嘘だろ?嘘だと言っておくれよ!!
火・水・土曜日が定休日という、超変則的な休日に遭ってしまったという事実(泣)
イヤ、ちゃんと調べてこなかった自分が悪いんですよ?
いつも嫁に「貴方はツメが甘い。仕事もこんななの?」とか、心配されてるんですけどね?
散々歩いてきて、立ち直れないぐらいに落ち込んだ

調べてきたのもこの2店舗のみ○| ̄|_
仕方がないので、出張先までてくてく歩くことにした。
20分ほど歩いたがラーメン店は見つけられなかった。見えてきたのが・・・
関東の皆さんはジョイフルをご存知だろうか??
デニーズと一瞬見紛うファミレスだが、兄弟関係でも何でもない。
九州発祥のファミレスである。ただ、それ以上期待するようなものは・・・(殴蹴)
もう、ここで日替わりでも食べようかしらと諦めかけたところ、この看板が目に入る。
トンパチ・・・どこかで聞いたような名前である(笑)
何も松江で長浜ラーメン食べなくてもなぁ~と悩んだが、麺欲しさに入ってみることに。
ヤン○ー系のお姉さんが二人で厨房にいる。
本来であれば豚骨臭が店内に漂っているはずだが、あろうことか客のタバコ臭で充満されているという事実

「こりゃ、やっちまったなぁ。やっぱりジョイフルに行こうかな?」と思いつつも、チキンな筆者は、素直に豚八ラーメンを注文。
まぁ、コメントはよしておこう。
何より麺を吸うたびにタバコの煙がいちいち鼻から入ってきてイラっとする

全く腹は満たされなかったが、腹の虫が収まらず、当然替え玉する気にもならずお会計。
宍道湖に繋がる大橋川のほとりでパンを買ってふて食いするリーマン。
客が一人も載っていない遊覧船にシンパシーを覚えずにはいられなかった・・・。
今日は朝からどーもイカン!!!
(さらにつづく)
この記事へのコメント
今回は一畑のバスには乗りましたよ♪
今度出雲大社に行くときには電車に乗りたいと思います^^