10/22 とん八@成増 → パチ → 花門@上板橋
弟の万次郎と一献。
当ブログで成増とん八を紹介するたびに
「俺も行きたい。つれてってちょ。」
と言われていたが、本日、意を決して
行くことに。
カシラ、ハツ、レバ、カシラ


うめーうめーうめー


とん八自慢のシロのうまさに目覚めた万次郎。おかわりを×二回。
う~む、やはり素晴らしい店だなぁ。交通費かけても来る価値アリだ!
その後、激しく帰りたそうにしている彼
に、
「発生練習しようやァ。兄弟だったらいくら下手でも恥ずかしくないだろ?」
とかなんとか言いくるめてカラオケ屋に
しかァ~し!
以前の記憶を辿って向ってみると、なんとカラオケ屋がパチンコ屋に変わっているという
仕方が無いので発生練習から玉弾きに趣旨変更(殴)
羽根物を発見した彼がそれをしばらくやっていると・・・当たるわ出るわでお祭騒ぎ(爆)
1時間強ほどやり換金してみると、なんと軍艦2枚を稼ぎ出したというラッキー(嬉)等価交換の店だったんですな(^^;
私の負け分の補填+αをいただいちゃったという(^^; すんませんね。今日の飲み代がタダになっちゃったよ^^
あ、つい口を滑らせてしまったから、Micky姫にもおひねりあげてね(爆)
店を出た後、パチンコ屋に変わったはずのカラオケ屋を発見!どうやら一本道を間違えていたようだ
駅について電話をみてみると、「飲み会後に合流できたら良いですね」と軽く約束していた小将軍から3度も着信が・・・しまった!パチ屋の音で気づかなかったのだ。
慌てて電話すると、最寄の駅についたところで帰宅するとのこと。セーフっ!!(何がじゃ)
万次郎と別れ、東武練馬で上手いこと落ち合い、お隣の上板橋で降りて噂の花門(COME ON)へ。
ちと文字が痛い看板(^^;
ナニコレ珍百景に出るとかでないとか?(謎)
こちら花門は、マンスール・コルドバッチェ(通称:マンちゃん)さんが経営する居酒屋。
居酒屋マスターでありながら、現役アーティストという珍しい経歴の持ち主である。ちなみにイランテヘラン出身。
芸術家の一面はこちらをご参考に→マンスール・ギャラリー
まーとにもかくにも、このマンちゃんが芸術的に楽しい人なんです(笑)
「オレを撮ってくれ」と言わんばかりにポーズを決める(爆)
ある意味芸術的なサービス精神である(爆)
その口から出るダジャレや冗談たるや、もはや芸術クラス(謎) 聞いているだけで楽しくなるのだ!
で、出てくる料理はというと・・・これまた芸術的サイズ(爆)
オムカレーチャーハン(卵をなんと4つも使うという。)
ちなみに、これの値段は380円と芸術的プライス・・・しつこい(殴)
「うちは食事では儲からないから、コレで儲けてるの。」と酒を指差すマンちゃん。
正直なところもナイスですねー
とっても居心地がよく、つい、帰りたくないという気持ちになってしまうお店。
気づけば地元駅着の終電時間をスルー(^^;
いよいよ電車で帰れるギリギリの時間ということで、小将軍をおいてお先に失礼をした。
我が国でも最も遅い時間まで運行している電車ではないかと思われる常磐線の最終電車で亀有駅まで。到着時1時15分。
タクシーを使うか葛藤したが、もったいないので30分弱歩いて帰ってきたという事実(笑)
いやいや、今日はヒジョ~に充実の時間を過ごすことができた。大大満足だ♪
あ、もう昨日か(殴)
お店DATA:
- - - - - - - - - - - -
とんちゃん焼 とん八
住所 東京都練馬区旭町3-26-18 ブランドール旭 1F
電話 03-5383-0980
定休 火
- - - - - - - - - - - -
花門
住所 板橋区上板橋3-6-7
電話 03-3935-922
定休 不明
当ブログで成増とん八を紹介するたびに
「俺も行きたい。つれてってちょ。」
と言われていたが、本日、意を決して

カシラ、ハツ、レバ、カシラ



うめーうめーうめー



とん八自慢のシロのうまさに目覚めた万次郎。おかわりを×二回。
う~む、やはり素晴らしい店だなぁ。交通費かけても来る価値アリだ!
その後、激しく帰りたそうにしている彼

「発生練習しようやァ。兄弟だったらいくら下手でも恥ずかしくないだろ?」
とかなんとか言いくるめてカラオケ屋に

しかァ~し!
以前の記憶を辿って向ってみると、なんとカラオケ屋がパチンコ屋に変わっているという

仕方が無いので発生練習から玉弾きに趣旨変更(殴)
羽根物を発見した彼がそれをしばらくやっていると・・・当たるわ出るわでお祭騒ぎ(爆)
1時間強ほどやり換金してみると、なんと軍艦2枚を稼ぎ出したというラッキー(嬉)等価交換の店だったんですな(^^;
私の負け分の補填+αをいただいちゃったという(^^; すんませんね。今日の飲み代がタダになっちゃったよ^^
あ、つい口を滑らせてしまったから、Micky姫にもおひねりあげてね(爆)
店を出た後、パチンコ屋に変わったはずのカラオケ屋を発見!どうやら一本道を間違えていたようだ

駅について電話をみてみると、「飲み会後に合流できたら良いですね」と軽く約束していた小将軍から3度も着信が・・・しまった!パチ屋の音で気づかなかったのだ。
慌てて電話すると、最寄の駅についたところで帰宅するとのこと。セーフっ!!(何がじゃ)
万次郎と別れ、東武練馬で上手いこと落ち合い、お隣の上板橋で降りて噂の花門(COME ON)へ。
ちと文字が痛い看板(^^;
ナニコレ珍百景に出るとかでないとか?(謎)
こちら花門は、マンスール・コルドバッチェ(通称:マンちゃん)さんが経営する居酒屋。
居酒屋マスターでありながら、現役アーティストという珍しい経歴の持ち主である。ちなみにイランテヘラン出身。
芸術家の一面はこちらをご参考に→マンスール・ギャラリー
まーとにもかくにも、このマンちゃんが芸術的に楽しい人なんです(笑)
「オレを撮ってくれ」と言わんばかりにポーズを決める(爆)
ある意味芸術的なサービス精神である(爆)
その口から出るダジャレや冗談たるや、もはや芸術クラス(謎) 聞いているだけで楽しくなるのだ!
で、出てくる料理はというと・・・これまた芸術的サイズ(爆)
オムカレーチャーハン(卵をなんと4つも使うという。)
ちなみに、これの値段は380円と芸術的プライス・・・しつこい(殴)
「うちは食事では儲からないから、コレで儲けてるの。」と酒を指差すマンちゃん。
正直なところもナイスですねー

とっても居心地がよく、つい、帰りたくないという気持ちになってしまうお店。
気づけば地元駅着の終電時間をスルー(^^;
いよいよ電車で帰れるギリギリの時間ということで、小将軍をおいてお先に失礼をした。
我が国でも最も遅い時間まで運行している電車ではないかと思われる常磐線の最終電車で亀有駅まで。到着時1時15分。
タクシーを使うか葛藤したが、もったいないので30分弱歩いて帰ってきたという事実(笑)
いやいや、今日はヒジョ~に充実の時間を過ごすことができた。大大満足だ♪
あ、もう昨日か(殴)
お店DATA:
- - - - - - - - - - - -
とんちゃん焼 とん八
住所 東京都練馬区旭町3-26-18 ブランドール旭 1F
電話 03-5383-0980
定休 火
- - - - - - - - - - - -
花門
住所 板橋区上板橋3-6-7
電話 03-3935-922
定休 不明
この記事へのコメント
昨夜はお誘い断られ、飲み友&場所はまったく違ったけど、同様の行動パターンでした
不思議だね。
と思ったらブラザーとご一緒だったのね。(機嫌回復
次回はお姉様も「とん八」へ連れてってね
その後「花門」も宜しく
ちがうか
これがあの噂のミスター・マンスのお店ですか
みるからに愉快爽快なお店みたいですね~
一度行ってみたいのですが、なんせ遠いから
しかし、ミスターマンスは何のアーティストなんだろ
ホント、将軍と同じような行動をしてましたがね。
しかし、金運は私の方が良かったかな(笑)
今度、とん八にもご一緒しましょうね。
そして花門へ行ってオムライスを食べ、店を出たところでゲロッパ(爆)
楽しみにしてます(謎)
かなり愉快痛快な店ですよ!
遠くても来る価値あり!!(笑)