2007年09月12日 9/12 いやね、雨がふってるから今日も行きましたよ。月、火、水三連荘ですよ。でもね、こうなったら木金もいって、五連荘も考えちゃうんですよ。三田本店に一週間のうちに5回行くなんてことは、究極のジロリアンではないかい?なんて思ってしまうんです。
きんたろう 2007年09月13日 09:26 ☆お三方☆まとめレスですんません(笑)秋になりましたねぇ。これから二郎の風物詩である、長蛇の列が始まります。また、ここのブログも散歩日記の復活を考えております。冬まで二郎はお預け?になるんでしょうか^^;
狭山の種馬 2007年09月13日 17:23 いやー連続二郎とは凄いね~、、、寄る年波勝てず二郎が辛くなってきた。田町ラーメン事情拝見したが坦々麺の店が多いね。ただ単に辛いだけの坦々麺が多くこれは不合格やね?俺の中では赤坂他にある希須林が今のところお気に入り。熊本で捕まえたクワガタは飼育しておるのかね??ワシの会社にクワガタ好きがいて欲しがっておるのよ(笑)
きんたろう 2007年09月14日 10:25 ☆狭山の種馬殿☆あいやぁ~お久しぶりでございます。お元気ですか?二郎は食べ方ですよね。「麺半分」が連日続けられる決め手ですよ。普通には食べれませんて、アレ(笑)ラーメン事情で坦々麺が多いのは、私が坦々麺好きなこともありますが、中華料理屋が多いでしょう?どうしても中華屋さんで普通のラーメン食べる気にならんとですよねえ^^;田町では、中国飯店、華都飯店がお薦めですよ。是非一度ご賞味あれ。希須林は覚えておきましょう。クワガタですが、、、夜に酔っ払って餌をやっていたところ、蓋を開けっ放しにしてしまって・・・全部逃げられました(爆)どこにいったやら・・・。来年また帰ったときには採ってきますよ。クワガタ好きさんには来年まで待たれよと言ってください。
きんたろう 2007年09月20日 08:08 そうなんです。三田は聖地であり、塾生達の学食でもありますので、これからは昼時になると25~35人程度の並びが普通になりますよね^^;クワガタの件、確かに了解しました!
この記事へのコメント
歓迎、ますたに!!
ラーメン、60秒、脂なし、ちょい辛、半ご飯でお願いします。
これぞ、究極のマスタニアン。!?
まとめレスですんません(笑)
秋になりましたねぇ。
これから二郎の風物詩である、長蛇の列が始まります。
また、ここのブログも散歩日記の復活を考えております。
冬まで二郎はお預け?になるんでしょうか^^;
あいやぁ~お久しぶりでございます。お元気ですか?
二郎は食べ方ですよね。「麺半分」が連日続けられる決め手ですよ。普通には食べれませんて、アレ(笑)
ラーメン事情で坦々麺が多いのは、私が坦々麺好きなこともありますが、中華料理屋が多いでしょう?どうしても中華屋さんで普通のラーメン食べる気にならんとですよねえ^^;田町では、中国飯店、華都飯店がお薦めですよ。是非一度ご賞味あれ。希須林は覚えておきましょう。
クワガタですが、、、夜に酔っ払って餌をやっていたところ、蓋を開けっ放しにしてしまって・・・全部逃げられました(爆)どこにいったやら・・・。
来年また帰ったときには採ってきますよ。クワガタ好きさんには来年まで待たれよと言ってください。
クワガタの件、来年で是非とも宜しく、、、
三田は聖地であり、塾生達の学食でもありますので、
これからは昼時になると25~35人程度の並びが普通になりますよね^^;
クワガタの件、確かに了解しました!