2月2日節分の散歩
コース【芝散歩】
距 離【3.09km/本日、5.52km/月計、199.61km/総距離(2006.11~)】
メ モ
アルポ(歩きでの散歩の意、本日以降こう記す)で芝2丁目の商店会付近をぶらぶらしていると、どこかで見かけたような名前の店を発見。
なんと!かの伝説の店「AMIN」の看板ではないか。そう、例の高架下「掘っ立て小屋AMIN」はここの支店だったのだ。
さすがは本店だけありメニューも豊富だが200円ほど支店より値段が高い。そらそうだよな(笑)
本店の前でインド人らしき人がビラを配っている・・・この人も見たことあるなぁと思いきや、支店でランチを担当していた人じゃないか!
まさか!?と思い、涙を堪えながら支店にダッシュすると、何のことはない、他の人がやっていた(ホッ)ちなみに客は一人^^;
支店の存在が税金対策なのかシャレなのかは判らないが、今後、田町で飲むときは紫禁城2回、アミン1回の割合で行きたいと思う。
この記事へのコメント
> そう、例の高架下「掘っ立て小屋AMIN」はここの支店だったのだ。
どうりで潰れないはずだ(笑)
昼の兄ちゃんがビラを配っているぐらいですから、ツツカバブで間違いないと思います。今度みてきますね。
本店は、「INDIAN & ITALY」になってる!
支店は、「INDIAN & BANGLADESHI」なんですよ(爆)
ヨーロッパの方が格上という位置づけでしょうか^^;;
続きはゆっくりと読ませていただきます!
今後ともよろしくね。
今後も見覚えのある景色が出てくることと思います(笑)
どうぞよろしくお願いします!